こんな『レ・グラツェ AZUMA』で
あなたも働きませんか
『レ・グラツェ AZUMA』は、お客様が美しく、
楽しく、活き活きと生活されるために必要とされる
美容室になることを目指します。
株式会社アズマ美容室
代表取締役 奥村 和子
まずお客様の立場に立って接客を行うこと。
会社とスタッフが一体となって、顧客管理(好み、スタイルなどの把握)を徹底しています。
多くの方に「AZUMAでなければ…」と言っていただけるサロンを目指しています。
次代をリードする新鮮なヘアデザインの発信、どこよりも新しい技術の錬磨、スタッフが信頼しあいながらも切磋琢磨して競い、学び合える環境造りを行うことで、一人ひとりのモチベーションを高めます。
AZUMAのスタッフであることにプライドが持てるような店造りを常に心がけ、お客様からもサロンに通うことにプライドを持っていただけるよう努力すること。
信頼の積み重ねがサロンをひとつのブランドに育てるのです。
ヘアサロンに求められることは、何よりも「お客様の満足」です。そのためには、人として輝ける存在でなくてはなりません。
AZUMAは美容師としての確かな技術の提供だけでなく、本当にお客様が求めていることを知り、リラックスしながら綺麗になることのお手伝いができる人材になれるよう、言葉遣いや振る舞いといった接客マナーをはじめ、内面を磨くことも指導していきます。
内部スタッフによる講習はもちろん、新しい技術や知識を身につけるため、外部から講師を招いて講習を実践。
いち早く情報を取り入れ、切磋琢磨することで、スタッフ全員の実力向上を図ります。
また、コンクールやヘアショーへの参加では、「見せることを学ぶ」と同時に、外部からの刺激を存分に感じることができるでしょう。
AZUMAスタイルだから、“できること”があります。
『レ・グラツェ AZUMA』では、パリで数多くのヘアデザイナーを育成している、歴史ある「アカデミー リブドロワット」で3週間の研修を受け、最先端のモードに触れることができます。
AZUMAには研修を受けたスタッフが多く在籍し、後輩の指導にあたっています。先輩スタッフの優れた技術に直接触れて学べるからこそ、より早いステップアップが可能になるのです。
1年目 アシスタント | シャンプー、メイク、カラーリング、ブロー、パーマの技術全般をスタイリストのアシスタントとして学びながら、接客もマスターします。 |
---|
2年目 ジュニアスタイリスト | 実際にお客様のヘアカットを行います。スタイリストデビュー最初のステップです。 |
---|
3年目 スタイリスト | 実務全般の習得はもちろん、フォトシューティング(プロカメラマンの指導により、自分でスタイリングした作品写真を撮影)の技術を身につけ、イメージ創りからディテールまでを写真として残すことができます。 |
---|
4年目以上 チーフ、店長 | リーダーとして、スタッフをまとめることができると判断された場合、チーフ、店長としてキャリアアップを行います。 |
---|
サロンビジネスを 学ぶ | 技術、接客などに一定以上のレベルアップを果たしたと認めるスタッフには、AZUMAの経営学を指導します。 |
---|
サロンスタッフは“夢”を共有できる仲間です。
リラックスタイムの何気ない会話から、もっと“夢”が膨らむことも…。
先輩、後輩の壁を超えて相談したり、笑いがあったり。
同じ時間を過ごし、一緒に学び向上できる仲間がいることは、“夢”のステップへの励みになります。
2008 | OPKビューティシャンフェア | ヘアメイク部門 | 2位 川畑 |
---|---|---|---|
2008 | OPKビューティシャンフェア | まとめ髪部門 | 優勝 中西 |
2008 | コスモアーク ホイルワークコンテスト | ジュニア部門 | 2位 日野出 |
2009 | AZUMA杯 メイクコンテスト | 優勝 西村 | |
2009 | OPKスプラッシュライジングコンテスト | カラー&カット ウィッグ部門 | 優勝 西村 |
2009 | OPKビューティシャンフェア | カラー&カット ウィッグ部門 | 優勝 西村 |
2009 | OPKビューティシャンフェア | カラー&カット ウィッグ部門 | 2位 日野出 |
2010 | OPKスプラッシュライジングコンテスト | カラー&カット ウィッグ部門 モデル部門 | 優勝 川畑 |
2011 | OPKスプラッシュライジングコンテスト | カット部門 | 優勝 川畑 |
2011 | ヴェリタストータルビューティー メイクコンテスト全国大会 | 優勝 奥村 | |
2011 | OPKビューティシャンフェア | ヘアメイク部門 | 優勝 木村 |
2011 | OPKスプラッシュライジングコンテスト | ウィッグ部門 | 優勝 西村 |
2011 | OPKスプラッシュライジングコンテスト | 総合部門 | 優勝 日野出 |
2011 | OPKスプラッシュライジングコンテスト | ウィッグジュニア部門 | 優勝 立野 |
2012 | OPKビューティシャンフェア | ウィッグ部門 | 優勝 柏倉 |
2012 | OPKビューティシャンフェア | ウィッグ部門 | 2位 西井 |
2012 | OPKビューティシャンフェア | 着付け部門 | 優勝 奥村 |
2012 | OPKビューティシャンフェア | ヘア&メイク一般部門 | 2位 中西 |
2013 | OPKビューティシャンフェア | ヘア&メイク部門 | 優勝 奥村 |
2013 | OPKビューティシャンフェア | モデルカット部門 | 優勝 西村 |
2013 | OPKビューティシャンフェア | モデルカット部門 | 2位 柏倉 |
2013 | AGコンテスト | ウィッグカット部門 | 2位 西村 |
2013 | オークボコンクール | ウィッグカット部門 | 優勝 西村 |
CRIE’11 VERITAS TOTAL BEAUTY MAKE UP CONTEST グランプリ受賞
会社名 | 株式会社アズマ美容室 |
---|---|
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 代表取締役 奥村 和子 |
住所 | 〒639-1013 奈良県大和郡山市朝日町2-15 TEL:0743-52-3368 FAX:0743-52-3671 |
社員数 | 25名 |
店舗数 | 3店舗 |
1月 | 新年会、成人式 |
---|---|
3月 | 新人合宿 |
4月 | 入社式および歓迎会 AZUMAヘアーショー 恒例お花見大会(郡山城跡) |
5月 | 店内へアライブ |
6月 | パリ研修(1ヶ月) |
7月 | NHDK全国大会コンテスト(東京) |
8月 | 交代制夏休み(5日間) |
9月 | 店内メイクコンテスト カットコンテスト |
10月 | 店内ヘアーライブ |
11月 | OPK美容技術コンテスト ヘアーショー |
12月 | 年忘れ忘年会 |
1971 | 3月オープン |
---|---|
1984 | 会社設立 |
1987 | 本店拡張リニューアルオープン |
1992 | 21周年サロンヘアーショーパーティー |
1993 | パリ研修第1回参加 |
1996 | グアム社員旅行 |
1997 | 第2号店オープン |
2002 | 本店移転オープン |
2003 | 第3号店オープン |
2007 | 第2号店移転オープン |